カテゴリー別アーカイブ: 未分類

団体様向け 【企業・学校教育関連機関】

【企業】パーソナルカラーや色彩心理を取り入れた社員の為のパワーアップ研修 やる気UP・第一印象UP コミュニケーション向上 カラーキャリア研究所では、パーソナルカラーや色彩心理を取り入れた社員の皆様への研修を行っています。印象よく見える色(似合う色)のご提案、スーツやネクタイのコーディネート、メイクやネイルのご提案をさせていただきます。また、現在、過去、未来の自分を色彩心理から分析、自分自身を見直し、行動心理学をベースにより良い人間関係を構築していく為のコミュニケーション能力を引き出すアドバイスも行います。 企業 団体 社員の意識向上 顧客満足度UP 社内環境の改善 パーソナルカラー診断 色彩心理 行動心理学&コミュニケーションスキル 【学校】色彩教育/色彩検定・パーソナルカラー検定への取り組み カラーキャリア研究所では、色彩授業もプロデュースしております。 資格取得を念頭においた「色彩検定・パーソナルカラー検定対策講座」のカリキュラムでは、難関といわれる色彩検定1級取得者を多く輩出、担当校が社団法人全国服飾連合会(AFT)より、文部科学大臣賞、優良団体校の表彰を受賞しています。またパーソナルカラーの授業では、パーソナルカラー診断のモデル実習、プレゼンテーション、パーソナルカラー資料制作と実践で使えるカリキュラムを行っています。目的に合わせたカリキュラムを組み、講師を派遣致します。 学校 団体 色の理解を深める 色彩スキルの向上 各種検定対策 色彩学の基礎知識(視細胞、混色、配色、表色系、ファッション、インテリア、色彩心理) パーソナルカラーの基礎知識(アンダートーン、4シーズン、診断、取り入れ方) 検定対策(色彩検定3.2.1級、パーソナルカラー検定 モジュール1.2.3)

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

トップページ・セミナー・講義のアーカイブ

動画タイトルタイトル 動画タイトルタイトル 動画タイトルタイトル 動画タイトルタイトル

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

トップページ・ごあいさつ

『パーソナルカラー』初めてこの言葉を聞いたのはもう10年も前のことになります。美容の世界に入り、ヘアカラー理論を学ぶ上で色彩検定の資格を取得した頃でした。 そして、美容業界での色彩学の必要性を感じ、「力ある業界人を育成する」というコンセプトのもと美容学校での色彩教育を初め、美容やネイリストの皆様へのセミナーを行って参りました。 カラーキャリア研究所では、全く色彩に触れたことのない方から検定や資格取得を目指している方まで、多くの方に色彩を学んで頂けるカリキュラムをご用意しております。 多くの方が色彩を取入れることで豊かに色づいて「艶」のある人生をお送り頂き、ナンバーワンではなくオンリーワンのご自分に気づかれ、自信を持って下さることを 願っております。 代表プロフィールを見る カラーキャリア研究所主宰中根かつみ

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ