カテゴリー別アーカイブ: 企業・学校向け・過去分

名古屋商科大学様主催 キャリア形成総合講座 「美容業界が持つべき次の武器とは」

日時:2014.05.01 場所:名古屋商科大学 講師:カラーキャリア研究所 講師:中根かつみ 5月1日名古屋商科大学にて「美容業界が持つべき次の武器とは!!」~魅せる色・艶めく色・カラフルコミュニケーションで個別対応力UP~のセミナーを行いました ブログ:http://ameblo.jp/bab-color/entry-11838748456.html フェイスブック:https://www.facebook.com/colorcareer

カテゴリー: 企業・学校向け・過去分, 講演・学会などの活動・過去分 | コメントをどうぞ

面接必勝メイク講座〜How to make-up〜

面接必勝メイク講座 〜How to make-up〜 昨今、女性の美容意識は高まる中、「お化粧の仕方がよくわからない」「TPOに合わせたメイクって?」と挙げる女性が多くなってきてます。 「面接時に好印象を与えるメイク」を中心に貴女に合った、パーソナルカラーメイク方法を伝授していくプログラムです。         面接に備えたメイク術 上の二枚の写真、同じ人物でもメイクの有無で清潔感や第一印象がかなり変わります。 また、ファンデーションや口紅一つとっても、 実際に似合う色は人それぞれです。   就活に必要な「マナーと礼儀」のあるメイク術を学びませんか?   ◆ 開催日時 ◆ 6月   1日(日)  11時~13時 6月22日(日)    11時~13時 7月   1日(火)  16時~18時   ◆ 開催場所 ◆ 名古屋市中区栄1-16-26 バードヒル伏見3F 株式会社 B.A.B   ◆ 講習費 ◆ ¥3、000- ◆ 各日程 ◆4名以上申し込みの際、随時開催 担当講師 学生時代、美術学校にて色についてを学び、卒業後は単身アメリカN.Yへ渡り、ANASUIにてインターンシップを経て、服飾業界へ就職。2005年に「ファッションスタイルは、メイクやヘアも着こなしの一部である」との考え、ヘアメイクアップアーティストへ転身。 恩師 中根かつみ氏との出会いにより、 一人一人に似合うパーソナルカラーメイクカラーを展開している。 資格 ・社団法人AFT認定色彩講師 … 続きを読む

カテゴリー: セミナー/講演のご案内, 企業・学校向け・過去分, 就活・婚活・自分を輝かせたい・過去分 | コメントをどうぞ

TAT様セミナー

5月11日、プロ用のネイル商材販売を 行っていらっしゃるTAT様にて セミナーをさせて頂きました。   TAT様 http://www.nailtat.com/   ご参加頂きましたのは、西日本営業部の社員の皆様。   Dics行動心理学のセミナーでは、 行動から心理を分析し、相手を認めることにより コミュニケーションの向上につなげて参ります。   セミナーの様子はブログでもご案内させて頂いております。   ◆日時 5月11日   ◆場所 株式会社 TAT 西日本営業所   ◆内容 Disc 行動心理学    

カテゴリー: 企業・学校向け・過去分, 美容室・ネイルサロン 美容師・ネイリスト向け・過去分 | コメントをどうぞ

ネイリストの為のパーソナルネイルカラーセミナー

ネイリストの為の 「パーソナルネイルカラーセミナー プロフェッショナルコース」を 開催致しました。   色彩の基礎・パーソナルカラーの理論を学び、 ネイルのご提案にパーソナルカラーを取り入れ、他店との差別化、顧客満足度UPにつながるようカリキュラムを組ませて頂いております。   セミナーの様子はブログにてご紹介させて頂いておりますのでこちらをご覧ください。   【ブログ】パーソナルネイルカラーセミナー ・2013年03月04日の様子 ・2013年04月08日の様子 ・2013年04月09日の様子   日時 2013年2月10日 / 3月8日 場所 中日美容専門学校 内容 「カラフルコミュニケーション術」色彩理論:色の三属性・対比・配色を学ぶパーソナルカラー理論:アンダートーン・4シーズン分類法・色の見分けを学ぶご提案方法:プレゼンテーション指導      

カテゴリー: セミナー/講演のご案内, 企業・学校向け・過去分, 美容室・ネイルサロン 美容師・ネイリスト向け・過去分 | コメントをどうぞ

色彩学会 ヤングセミナー 研究発表

日本色彩学会東海支部 第9回ヤングセミナーにて発表を致しました。 ◆日時◆ 3月17日(日) 14:30~16:30 名古屋市立大学北千種キャンパス   ◆研究テーマ◆ 【パーソナルカラー、パーソナルネイルカラーの色再現と印象評価の違いについて】   ◆発表者◆ 中日美容専門学校 横江裕弥   ◆内容◆ ヘアカラーの再現は、画用紙の上に絵を描くのとは違い、独特のカラーコントロール技術が必要であり、2年間のカラーリスト科での授業で学んだカラー剤の混色と人の持つメラニン量との関係を発表しました。 http://ameblo.jp/bab-color/theme1-10045213247.html#main  

カテゴリー: セミナー/講演のご案内, 企業・学校向け・過去分, 講演・学会などの活動・過去分 | コメントをどうぞ

色彩検定1級2次 対策講座

色彩検定1級2次対策講座 全7回コース    ◆対象   色彩検定1級1次合格者    ◆内容   色彩検定3級、2級、1級の理論を踏まえ、実技演習問題にて実践力を養う。   ◆日程 1回目 2012年11月19日       2回目 2012年11月28日       3回目 2012年12月5日       4回目 2012年12月7日       5回目 2012年12月10日       6回目 2012年12月12日       7回目 … 続きを読む

カテゴリー: 企業・学校向け・過去分, 更新情報 | コメントをどうぞ

星城高等学校講演会 「カラフルコミュニケーション術」

 9月29日、愛知県の星城高等学校父母の会にて色彩心理学と行動心理学を融合させたセミナー「カラフルコミュニケーション術」の講演を行いました。当日は理事長先生はじめ、先生方やPTA会長様にもご参加頂き、ご父兄の皆様とワークショップや色彩心理の色出しなど、たのしい時間を過ごさせていただきました。     日時 1912年9月29日   場所 大府市石ケ瀬公民館   内容 「カラフルコミュニケーション術」       ・色彩心理(色から今、過去、未来、仕事、家庭環境を分析する)       ・行動心理学(もしこんな時どうする?事例による行動を分析)  

カテゴリー: セミナー/講演のご案内, 企業・学校向け・過去分, 更新情報, 講演・学会などの活動・過去分 | コメントをどうぞ

色彩検定1級 対策講座 

  中日美容専門学校にて、色彩検定1級対策講座が開催されています。 全国の合格率が30%以下と言われる難関に今年挑むのは30名の生徒達。 検定試験に向けて、ドラマが展開されていきます。    

カテゴリー: 企業・学校向け・過去分 | コメントをどうぞ

ANAクラウンプラザホテル 「カラフルコミュニケーション術」

  名古屋にあるANAクラウンプラザホテル カルチャーコートにて「カラフルコミュニ ケーション術」のセミナーを行いました。 色彩心理と行動心理を融合させたセミナー です。前半は色からわかる心理について 学んで頂き、後半は行動からわかる心理について学んでいただきました。 詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/bab-color/theme5-10045213247.html#main     日時 2012年7月24日       場所 ANAグランコート名古屋       内容 「カラフルコミュニケーション術」           色彩心理:色からわかる心理   行動心理:行動からわかる心理   自分の心理、相手の心理を理解し、コミュニケー          ション力をUPさせる           >>ダウンロードはこちら

カテゴリー: セミナー/講演のご案内, 企業・学校向け・過去分, 就活・婚活・自分を輝かせたい・過去分, 更新情報, 講演・学会などの活動・過去分 | コメントをどうぞ

色彩検定2級対策講座

              名古屋のT校にて色彩検定2級対策講座を開催致しました。 カリキュラム:全14回   マンセル表色系/色の表示/色名/生活と色/色彩調和/配色とイメージ/ファッション/   光と色/プロダクトデザイン/ビジュアルデザイン/インテリアデザイン/エクステリア/   慣用色名/総合テスト   時間:2H    

カテゴリー: 企業・学校向け・過去分, 更新情報 | コメントをどうぞ