パーソナルカラーについてスタッフの皆様に理解をして頂くコースです~
◆内容
・色彩理論、パーソナルカラー理論を身に付ける
・理論に基づいたネイルの提案(色・模様・配色)
・理論に基づいたへカラーの提案(色・レベル)
・他店との差別化を計り、顧客満足度を得るアイディアの取得
・新規顧客獲得へつなげる
・パーソナルカラー診断実習
◆教材例◆
テキスト、4シーズンスウォッチ、カラーカード、ネイルチップ(ネイリスト)、ネイル用ドレープ
毛束(美容師)、美容師用ドレープ
![]() |
![]() 4シーズンスウォッチ |
![]() |
![]() |
![]() 毛束 |
![]() |
![]() |
◆カリキュラム◆ 全6H
1日目 3H
・座学 2H 色の三属性について・PCCS表色系・アンダートーン・4シーズン分類
・実技 1H 肌質、髪質などのパーツチェック・コンサルタント手順
2日目 3H
・座学 1H 配色技法・対比・4シーズンの特徴
・実技 2H モデルでのパーソナルカラー診断
◆セミナーの様子◆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |